- Photo

星名池の蓮
梅雨の最中、久しぶりの雨上がりの休みの日、数年ぶりに蓮を撮りに行きました。 ここの池は数年前に池の上の遊歩道を改修して、一時蓮の数が減ってしまってたそうですが、…
続きを読む
梅雨の最中、久しぶりの雨上がりの休みの日、数年ぶりに蓮を撮りに行きました。 ここの池は数年前に池の上の遊歩道を改修して、一時蓮の数が減ってしまってたそうですが、…
続きを読む
遡ってみると、GWに撮っていた写真でした。 特にどこに行くともなく、友達に誘われて久しぶりのデンパークに撮影散歩に行ってました。 花壇のお花よりも自然体のお花の…
続きを読む
138タワーでネモフィラが咲いてるよーと友達に誘われ、ぽかぽか暖かい休日に写真を撮りに行ってきました。 5月という時期(まだ4月だけど)なので、鯉のぼりもそよそ…
続きを読む
ススキの楽園に行ってみたい! 11月のとある日、初めて曽爾高原に行ってきました。 その時の写真をつらつらーっと上げていきます(ノ・ω・)ノ 前半、ススキ要素少な…
続きを読む
今年の彼岸花の撮影はお初の場所にも行ってきました。 それでは津屋川での写真をずららっと載せていきたいと思います(・ω・)ノ 川があるのにPLフィルターを持ってき…
続きを読む
最近では一番最後のお出かけ。 いつの間にか2ヶ月近く前になるのかな?愛知の山奥までミツマタを撮りに行ってました(ノ・ω・)ノ ミツマタを撮りにいくのは3回目。 …
続きを読む
2日目は14時のバスの時間までがっつり黒川温泉ぶらり! その写真をひたすら載せていきます(ノ・ω・)ノ のどかな景色。 2日目はお天気が心配でしたが、ほとんど朝…
続きを読む
先日、デンパークの仲秋のあかり祭に行って来ました。 あかり…の写真はありませんが(´ー`)(雨と風でね…) ですが、夕方にデンパークを散策し、いい感じの写真が撮…
続きを読む
2日目雨晴を後にし、その後人生初の白川郷に行ってきました。 白川郷に着く頃にはもういい時間だったので、駐車場への渋滞がやばかったです(ー ー;) 結局遠めの駐車…
続きを読む
今年のお盆は車でブーンと行けるところ、前から気になっていた富山県の雨晴海岸に行ってきました(ノ・ω・)ノ 雨晴までは主に高速利用で片道270キロ。ほぼ完全に列島…
続きを読む