真夏の白川郷
Date : Category : Photo
2日目雨晴を後にし、その後人生初の白川郷に行ってきました。
白川郷に着く頃にはもういい時間だったので、駐車場への渋滞がやばかったです(ー ー;)
結局遠めの駐車場に駐めて、シャトルバスでメインのせせらぎ駐車場へ向かいました。
…シャトルバスね(´ー`)
それでは白川郷散策の写真を載せていきたいと思います(・ω・)ノ
まずは白川郷っぽいやつ。
写真現像してる時に、鬼瓦みたいな飾りが付いてることに気づきました。
ここでお昼を食べました。
とろろそばおいしかったです。
有名スポット。
ここでは私にしては珍しく、カメラをお願いされた海外旅行客の方と少しコミュニケーションをとりました。
「3、2、1…」カシャ!
「Thank you〜」
「Check Check(ノ・ω・)ノ」
「Oh〜! Goooood!」ってノリでした。
ほんと珍しい。
ので、ただの記録。
展望台からの景色。夏の白川郷って感じ。
冬のライトアップも来たいなー。
ここから先は白川郷スナップ。
この旅は友達と2人旅だったのですが、友達は何撮ってるんだろう?って思ってたらしい。
こういうレトロなものって撮りたくなる〜(ノ・ω・)ノ
素朴なお花好き。
白川郷は駐車場の閉鎖時間というものがあるらしい。
のんびり散策しすぎていつの間にか心配な時間だったため、帰りは駐車場へと急ぎ気味になりました。
お土産屋さん散策できなかったー(つД`)
そして無事駐車場へ到着し、車にナビが付いてないのでいつも通りスマホをスタンドにセットしてアプリで帰りのルートをと思ったら…、カバンの中にスマホがない(´・ω・`;)!
めっちゃあせりました。あれがないと帰…れないことはたぶんないのですが、めっちゃ不安。てゆーかスマホ!
どこで落としたんだろ(´・ω・`;)と記憶を辿ると、バス待ちの時にスマホで時間を確かめてた記憶がある。バス停!かバス!
ってことで、バス係の人に聞いて、なんと友達が乗ったバスがどれだったか覚えてて、すぐにスマホは手元に戻ってきました( ノ;∀;)ノ
変なところで落としてなくてよかった!
楽しい旅で終われてよかったです。