奥三河のナイアガラ
Date : Category : Photo
とある気候のいい季節、蔦の渕と呼ばれる滝…通称奥三河のナイアガラと呼ばれる場所に行ってきてました。
その時の写真を載せていきたいと思います(ノ・ω・)ノ
早速ナイアガラ。
滝ひさしぶりだー。
水場の写真も何枚か撮りました。
対岸の温泉施設側には滝を見下ろす展望台もあったのですが、コロナで施設と駐車場が閉鎖されてたので、そちら側から眺めることができなかったのが残念でした(´・v・`)
マイナスイオンはたくさん吸収できました。
Comment
どもども。
おお、綺麗ですね。もっと暖かい季節のモノかな。
何気にスローシャッターで流れを表現なさっていますね。
ハイキーで白く飛ばした水面も綺麗です。
「奥三河のナイヤガラ」というのは知りませんでした。
コロナが落ち着いて街に活気が戻ると、あっしの写真熱も上がるのですが(ーー
どもですー。
もっと…もっとあったかいの前の、なんと5月末の風景でした?
「滝」とゆーことで、三脚とND使ってます(ノ・ω・)ノ
白くは…飛ばしたくて飛ばしたわけではないのですが、これくらいの明るさが好きだったようです。
コロナが去るのももうすぐですよ(・ω・)!